離散数学及び演習Cクラス期末試験問題 2010年7月29日 問1. 二つの集合AとBに対し,(A B)∩B = (A∪B)∩((Ac ∪Bc)\A) が正しいか否 かを答え,その理由を簡潔に説明せよ.(厳密な証明は不要.オイラー図(ヴェン図) などを用いた直感
離散数学 は計算機科学の基礎となる数学であるという位置づけもあり, 情報数学と呼ばれ ることも少なくない.本編のカバーする領域を一言で述べるのであれば,むしろこちらの方 がよいであろう.ただし,離散数学自体は計算機が す.この小特集の目的は,近年ますます重要性を高めつつある離散数学とその電子情報通信分野への応用に関連する最 新の研究成果を集積することにより,同分野の発展に貢献することです.下記対象分野に関するオリジナルの論文を募 離散数学Ⅰ (Discrete Mathematics Ⅰ) 【科目コード】11003002 【担当教員】石坂 裕毅 【学部・学科, 単位区分, 単位数】 情報工学部 情工1類 Ⅰクラス, 必, 2.0 【開講学期】第1クォーター, 【クラス】01, 【対象学年】1 離散数学入門a・講義資料 2014年5月27日配布 6 代数系1 6.1 代数系 今回と次回の講義では,ぐん 群・ かん 環・ たい 体などの代数系について学ぶ.より詳しい内容については,[1, 2, 4] などを参照せよ.(教科書[3] では代数系について扱われていないので注意すること.)まず,代数系とは何か説明 離散数学の講義についての不安や質問などどしどしつぶやいてください!このシステムと同じID、パスワードでログインできます。使い方がわからない場合は白石ふう子までにご連絡ください。Mail:g031o083@s.iwate-ou.ac.jp 2019/03/23
離散数学 離散数学 PDF 表示 保存 科目基礎情報 学校 長岡工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度) 授業科目 離散数学 科目番号 0148 科目区分 専門 / 選択 授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2 開設学科 4 「離散数学」期末テスト(2018 年度) (忠告)計算途中は解答用紙に必ず残してください.また,解答は理由も必ず付して下さい.(答えだけだと点 数になりません) 1.W={1, 2, 3, 4}とするとき,次のW 上の関係について考えよ: 離散数学Ⅰ (Discrete Mathematics Ⅰ) 【科目コード】11003002 【担当教員】平田 耕一 【学部・学科, 単位区分, 単位数】 情報工学部 情工3類 Ⅴクラス, 必, 2.0 【開講学期】第1クォーター, 【クラス】05, 【対象学年】1 離散数学I 2019年度前期期末試験(1) クラス(工学科) 学生番号 氏名 1. S = fa;fϕa gg とする. 以下の関係のうち成り立つものには〇を,成り立たないものには×を回答欄に記入せよ.(7 点) (a) fag 2 S (b) fag 2 2S (c) fϕa g 2 S (d) fϕa g … 離散数学I 2018年度前期期末試験(1) クラス(工学科) 学生番号 氏名 1. S = f1; f2; 3gg とする以下の関係のうち成り立つものには〇を成り立たないものには×を回答欄に記入せよ.(7 点) (a) 2 2 S (b) f1g S (c) f1;2g S (d) f2;3g 2 S (e) f2;3g S (f) f1g 2 2S (g) ff2;3gg 2S 離散数学 は計算機科学の基礎となる数学であるという位置づけもあり, 情報数学と呼ばれ ることも少なくない.本編のカバーする領域を一言で述べるのであれば,むしろこちらの方 がよいであろう.ただし,離散数学自体は計算機が
「離散数学」期末テスト(2018 年度) (忠告)計算途中は解答用紙に必ず残してください.また,解答は理由も必ず付して下さい.(答えだけだと点 数になりません) 1.W={1, 2, 3, 4}とするとき,次のW 上の関係について考えよ: 離散数学Ⅰ (Discrete Mathematics Ⅰ) 【科目コード】11003002 【担当教員】平田 耕一 【学部・学科, 単位区分, 単位数】 情報工学部 情工3類 Ⅴクラス, 必, 2.0 【開講学期】第1クォーター, 【クラス】05, 【対象学年】1 離散数学I 2019年度前期期末試験(1) クラス(工学科) 学生番号 氏名 1. S = fa;fϕa gg とする. 以下の関係のうち成り立つものには〇を,成り立たないものには×を回答欄に記入せよ.(7 点) (a) fag 2 S (b) fag 2 2S (c) fϕa g 2 S (d) fϕa g … 離散数学I 2018年度前期期末試験(1) クラス(工学科) 学生番号 氏名 1. S = f1; f2; 3gg とする以下の関係のうち成り立つものには〇を成り立たないものには×を回答欄に記入せよ.(7 点) (a) 2 2 S (b) f1g S (c) f1;2g S (d) f2;3g 2 S (e) f2;3g S (f) f1g 2 2S (g) ff2;3gg 2S 離散数学 は計算機科学の基礎となる数学であるという位置づけもあり, 情報数学と呼ばれ ることも少なくない.本編のカバーする領域を一言で述べるのであれば,むしろこちらの方 がよいであろう.ただし,離散数学自体は計算機が
離散数学 科目番号 0020 科目区分 専門 / 選択 授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2 開設学科 制御情報工学科 対象学年 4 開設期 前期 週時間数 2 教科書/教材 離散数学 担当教員 小保方 幸次,小池 敦
離散数学I 期末試験 2016 年8 月5 日荒木 問題はウラ面にあります.合図があるまでは問題を見ないこと. 解答用紙の上部に,学籍番号と氏名を必ず記入すること. 用紙の裏を使うときは,そのことをはっきりと書いてください. この問題と解答例は,後ほど講義のページ*1 からダウンロード 離散数学 科目番号 0020 科目区分 専門 / 選択 授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2 開設学科 制御情報工学科 対象学年 4 開設期 前期 週時間数 2 教科書/教材 離散数学 担当教員 小保方 幸次,小池 敦 離散数学試験問題と解答 2019 9 1. (a) (1) 集合A = f0;1g, B = fx j (x 1)(x 2)(x 3) = 0gとする。このとき,集合A[B, A\B, A B, A B, 2A のそれぞれについて、要素を列挙する方法で記述せよ。 (2) 黒い碁石4個と白い碁石2個を一列に並べる並べ方は何通りあるか求めよ。 離散数学第11 回演習問題類題解答例 2016 年7 月14 日 1 A = f1;2;3;4;5g とする.次のf:A !A は写像か答えよ. (1) f(3,1), (4,2), (1,1), (2,3), (5,3)g 4 f(x) = x3 はR からR への単射であることを証明せよ. 解答 a3 = b3 とする.a3 b3 = (a b)(a2 2ab + b2) = 0 より,a = b であ … 離散数学 第5回挑戦問題 学籍番号: 氏名: 問. f: X ! Y とし, A X とする. f 1(f(A)) = A の反例を示せ. 1 2019/10/03